人気ブログランキング | 話題のタグを見る
野菜の花(京都府立植物園シリーズ)
シリーズ3回目は野菜の花です。
ネバネバ野菜のオクラの花です。
私、オクラは苦手なんですが、娘は気にせずに食べてますね。

野菜の花(京都府立植物園シリーズ)_f0063363_18295647.jpg


ナタマメ野菜の花(京都府立植物園シリーズ)_f0063363_1830129.jpg
さやの大きさが40cmぐらいになるそうです。
若いさやは福神漬けに使われているそうです。

ちょっとアングルを変えて。野菜の花(京都府立植物園シリーズ)_f0063363_18303444.jpg


野菜ではありませんが、ウコンの花です。野菜の花(京都府立植物園シリーズ)_f0063363_18305688.jpg


前回はクマンバチが主役のようになっていましたので、このハチのことについて少々
書いてみたいと思います。
クマンバチと書いていますが、正式にはクマバチです。体長は2cmより少し大きくて
ずんぐりした体型です。主に花の蜜や花粉を餌にしています。
地方によってはスズメバチやクマバチなどの大型のハチを総称してクマンバチという
所もあるため、クマンバチ=こわいの図式ができているようです。
そのクマバチですが、見かけは大きくちょっとこわい感じがしますが、性格はおとな
しく人間にも関心がないようで、こちらから攻撃したり、巣があるのを知らずに驚か
したりしないかぎり刺すことはないそうです。
花を撮っているときに出会っても、そっとしておけば大丈夫なようです。
私も気が付かずに15cmまで異常接近していました。わかっていてもちょっとこわかっ
たですね^^;
クマバチとは対照的にスズメバチは攻撃的なので危険です。巣から一定の距離に近づ
くと威嚇のために近くまで飛んできたり、カチカチと顎を噛んで音を出します。
そうなったら、そっとその場を離れましょう。決して手で払ってはいけません。
私もクマバチは追いかけて撮りますが、スズメバチは見たらその場から離れます。
クマバチがおとなしいと言っても、今までの経験則からそう言っているのであって、
ハチに「なぁ~クマバチ。おまえはおとなしいんか?」と聞いて、「うん、そうやで」
という風に確認したわけではないので、むやみに近づかない方がいいと思います。
by masa | by masa6521 | 2006-08-25 18:34 | 草花
<< 水生植物(京都府立植物園シリーズ) 花に集まる虫たち(京都府立植物... >>